業務内容
コンポーズサービスは、東京都および千葉県に所在する電機連合加盟組合ならびにその組合員に対して、電機連合福祉共済センターと連携し、電機連合「けんこう共済」、「けんこう共済アシスト」、「ねんきん共済・悠々プラン」の制度理解と加入促進および、「ファミリーサポート共済」の紹介など、電機連合福祉共済制度の紹介と募集を行っています。

電機連合共済説明会
各組合のご依頼に基づき、ご希望する時間、場所にて、説明会を対応いたします。また、対象人数を問いません。WEB説明会も対応いたします。
電機連合共済の制度について、組合員の皆様に役立つポイントなどをわかりやすく、丁寧に説明いたします。
説明会例)
- 組合役員・職場委員向け
- 新入組合員向け
- 年代別

保障の見直し診断
保障内容や掛金は、生活環境や家族構成などのライフステージによって見直す必要があります。コンポーズサービスでは、保険・共済のプロがAIによる分析や現在加入している保険・共済の内容を確認したうえで、組合員からのご希望に沿って、最適な保障内容と掛金の見直しを無料でご提案いたします。
こんな時に)
- 結婚してパートナーができた
- 子どもが生まれた
- 子どもが独立した 等

共済推進ツール『くらしのたすけ』
組合員とそのご家族に対して、保障の見直しの必要性を訴求するリーフレットを作成しました。
現在、加入している保障の掛金を記入し、電機連合共済に加入した場合の掛金(一例)と見比べられます。
取り組み例)
- 保障の見直しキャンペーン等を実施し、案内資料として配布
- 代理店対応の共済説明会時に、見直し推進資料として参加者へ配布
- ダイレクトメールとして、組合員宅への郵送や職場で配布
「くらしのたすけ」を活用した取り組みを行う際はコンポーズサービスまでお問い合わせください。
『無保障者ゼロ』に向けたWEBアンケート~むほゼロ~
福祉共済センターが掲げている『無保障者を無くす』取り組みにつながる施策として「WEBアンケート」を代理店にて作成しましたので、概要をご確認ください。実施希望の際は、コンポーズサービスまでお問い合わせください。
対象者:
組合員
方 法:
「Googleフォーム」を活用し、実施
※自動的にアンケート結果が集計され、グラフ化される
そのため、効率的に組合員の保険・共済の加入状況などを把握可能
内 容:
1~2分で回答できる簡単な質問のみ
ダイレクトメールの支援
共済パンフレットをご自宅にも送付します。
「ダイレクトメール」を活用した取り組みを行う際は、コンポーズサービスまでお問い合わせください。

外部講師による「セミナー」をご支援
外部講師による「セミナー」を活用した取り組みを行う際は、コンポーズサービスまでお問い合わせください。